fc2ブログ

野球観るならDAZN!【1ヶ月無料!】

残り期限僅か!!

プロ野球見るならスカパー!

プロ野球見るならスカパー!
全試合放送!

ブログランキング

是非ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ にほんブログ村 野球ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

オススメ!最新版!

野球ゲームするならパワプロ!
気になる選手の能力は・・・?

プロフィール

ドラまー@コートリル

Author:ドラまー@コートリル
ドラまー@コートリルです。

主に野球、中日ドラゴンズについて、思ったことなどをぼちぼち書いていきます。

内分泌系(下垂体)の疾患であるACTH単独欠損症を患っています。
同じホルモンの病気を抱えているもしくはご興味がある方にも見てもらえたらと思います。

大学教員をしています(ブログの内容は個人の見解です)。

今年こそ強いドラゴンズ復活を!!

Twitterはこちら↓↓
https://twitter.com/CDVchannel

最新トラックバック

ブロとも一覧

2 コメント

根尾昂、再びリリーフ登板

惨敗

5/29(日)●中日0-8オリックス○

7連敗中に良く見た展開。

序盤に試合が決まるやつ。

山本由伸に勝って気が抜けたのか、投打共に完敗。

柳よ、一体どうした。

連続四球、暴投連発、フィルダースチョイス。

らしくない。今季最短2回1/3でKO。

リリーフ陣もピリッとせず、簡単に追加点を献上。

最後は投手が足らなくなり、根尾が再び登板。

根尾は1イニングを1安打無失点の好リリーフ。

相変わらず根尾の起用法には色々な意見がありますね。

皆さんはどう思いますか?

落合博満さんも今朝のサンモニでその件についてコメントをされていたようで…。

嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか (文春e-book)

新品価格
¥1,900から
(2022/5/29 18:39時点)



以前のブログでも書きましたが、個人的には正ショートとしてレギュラーを掴んでもらって、長打も打てるアベレージヒッターに成長して欲しいと思っています。

そして、今日みたいな展開ではチームを救えるリリーバーとしての、いわゆる「ミニ二刀流」が選手としての完成形。

個人の妄想ですが…。

まずは前者として成功してもらうために多くの打席に立ってもらいたいし、ショートで経験を積んでもらいたい。

つまり、投手根尾としての起用自体は反対ではないが、打席やショートの守備機会が優先かな、と。

根尾が投げることでリリーフのやりくりは楽になりますし、長いシーズン見据えると後々効いてくると思います。

正直今日のような展開で山本や祖父江に投げてもらうのはもったいない。

この辺りも首脳陣の狙いなのでしょう。

しかし、先発が頑張ってなるべく根尾が投げる展開にしないことが重要です。

いずれにせよ大切な才能の塊。

必ず大成してほしいと思います。

頑張れ根尾昂!!








スポンサーサイト



コメント

カミケン 2022/05/29 23:10  編集 URL

柳は別人でしたね( •́ε•̀ )bu-
どっか、悪いの?思えるくわらいの(´;ω;`)
あんなピッチングされたら、打撃陣も沈黙してまうわ!
根尾は球種増やさないとピッチャーはあかんかと!
まぁ、ピッチャーして、打撃の勉強になって打てるようになるならワンチャン有りかもやけど、基本は無しで!
ドラまー 2022/05/29 23:25  編集 URL

No title

カミケンさん

コメントありがとうございます!
柳だから確実に試合は作ってくれると思ってましたが、大誤算でしたね。
仰るように怪我でもしてなければいいですが…。
大野のように次必ずやり返してくれるはずですね!
根尾について、「投手を優先」する起用は僕も反対ですね。まずは野手としての成長を期待してます!
非公開コメント

強力投手陣並の防御力!

観戦しても感染しない!
ドラゴンズファン必携!

是非ワンクリックを!↓

今がチャンス!
国内最安!

選手別応援歌

いよいよ声出し応援解禁!!

中日ドラゴンズ 選手別応援歌メドレー 2022

新品価格
¥2,300から
(2022/4/20 12:29時点)

熱い応援を!

アクセスカウンター(since 2022.5.22)

ご覧いただきありがとうございます!

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム